z
電話でのお問い合わせは(7:45〜18:30)TEL.042-421-9573
〒203-0021 東久留米市学園町二丁目1番23号
3年ぶりに、各クラスが、課題曲と自由曲を歌い、コンクール形式で行いました。
生徒会本部と後期専門委員会が、活動方針と活動目標を発表し、承認されました。1・2年生が体育館、3年生は教室で参加しました。
生徒会交代式と専門委員会の認証式を行いました。 生徒会交代式では前会長から新会長に生徒会の旗が受け渡されました。
今年度3回目の学校公開を行いました。「特別の教科 道徳」も公開し、教科とは違う雰囲気も見ていただきました。
1年生と2年生の校外学習・移動教室の実行委員長が、他学年の生徒に活動の報告を行いました。
3日目は、班別にタクシーに乗り、運転手さんと一緒に京都市内を回りました。2日目のバス行動と合わせて、京都の多くの寺社仏閣を見学し生の迫力を感じました。
2日目は、洛南会館の宿泊者だけの東寺特別拝観から始まり、クラス別バス行動で、金閣寺、二条城、平等院鳳凰堂等、事前に選んだ見学地を巡りました。
1日目は、奈良公園周辺を見学しました。 目の前を歩く鹿の数、東大寺の大仏の大きさに驚きました。
1年生が、川越で校外学習を行いました。初めての生徒だけの班行動でしたが、事前に調べた「時の鐘」や「喜多院」を自分の目で見ることができました。
11人が立候補し、生徒会活動への意気込みを語りました。投票は、東久留米市選挙管理委員会から借りた記載台と投票箱で行いました。
最終日の昼食は、飯盒炊爨を行い、自分たちでカレーライスを作りました。失敗する班もなく、おいしくできました。
2日目は、6時間以上のハイキングを行い、志賀高原を満喫しました。疲れましたが、大沼池の青さに感動しました。
2年生が、志賀高原へ移動教室に出かけました。1日目は農業体験として、ブドウの袋かけや野沢菜の種まきを体験しました。
始業式に続いて、地域合同防災訓練を行いました。 起震車体験、消火器操作、AED体験等に取り組み、防災への意識を高めました。