本日は、1年生と2年生のスピーキングテストが実施されました。ESAT-JのYear1,Year2と呼ばれているものです。生徒にはタブレット型端末とヘッドセットが配布され、ヘッドセットのサイズ調整、音声確認、マイク確認を行い、タブレット型端末で各自が動画説明を受けた後、スピーキングテストとなりました。問題は大きく4つのパートに分かれており、「音読」「会話問題」「イラストの説明」など、3年生時に行うESAT-Jとほぼ同じ形式のものでした。本校の生徒がどれくらいのスピーキングの力を付けることができているのか、結果が楽しみです。
|