本日の家庭科の授業では、調理実習を行いました。授業のめあては「材料のうま味を生かした汁物のつくり方を理解し、つくることができる」です。材料の豚肉と野菜のうま味を汁に引き出すにはどうしたらよいのか、を考えながら班ごとに調理実習を行いました。材料は、豚肉、大根、人参、ゴボウ、しめじ、こんにゃく、長ネギ、みそです。示された調理の手順にそって、生徒一人一人が自分の役割を果たしながら豚汁を作成していました。とっても美味しい豚汁が出来上がり、時間内に食べることもできていました。生徒に調理経験について聞いてみたところ、ほとんどない生徒もいますが、中には普段からお家で料理を手伝っている、と非常になれた手付きで包丁を使っている生徒もいました。
|